You are currently browsing the archives for the FUGA BLOG category


Plants sectionの稲井です。

こんにちは。Plants sectionの稲井です。

先日、伺った産地見学のリポートをお伝えいたします。

 

今回、見学させて頂いたのは茨城県の矢澤ナーセリーさん。

代表の矢澤光一さんは環境、造園コンサルタントのお仕事から生産者さんになられたキャリアの持ち主。

コンサルタントのお仕事で植物の生産に出会い、仕事をしながら生産者さんに通いながら生産技術の1つ「接ぎ木」を学ばれ、40歳で転職され生産者さんの道に入られました。

生産者さん2

矢澤さんが主に手掛けている植物は、斑入りやカラーリーフ、枝垂れなど

何かの拍子に発現した性質の植物を接ぎ木や挿し木で増やしています。

今回は矢澤さんが大切にされている植物達をご紹介します!

 

こちらは蛇の目松(ジャノメ松)

品種の特徴や生産方法をご説明をして下さっています。

cf87abb66e97e2b8c76d267fc983eb875_18933836_201019_0029

 

今の時期にちょうどいい「イチョウ」

こちらは矮性種(わいせい種)といい、大きくなりにくい、小型のまま成熟する種類のことを言います。

弊社オーナーの小林(160cm)と同じくらいの高さです。

イチョウ

 

こちらも珍しい梛(ナギ)の斑入り

Exif_JPEG_PICTURE

梛の木は葉が丈夫で切れにくいことから「縁が切れない」縁結び、夫婦円満の木として、また、昔から神が宿る木とされ神社の御神木にもなっている縁起の良い木です。

 

こちらは斑入りヤマボウシ”ウルフアイ”の紅葉

Exif_JPEG_PICTURE

紅葉する前はこのようなあざやかなグリーンです。

Exif_JPEG_PICTURE

 

こちらは矢澤さんが生産者に転身した20年前から接ぎ木して以来ずっと育てているプンゲンストウヒ。

成長が遅く、20年経っても写真の様なサイズです。

コロラドトウヒ

トウヒはクリスマスツリーに使われることから12月に需要が多いのですが、実は新芽が展開する5〜6月が最も美しいそうで、新芽が写真の様にシルバー色をしています。

また、矢澤さんのところでは鉢で管理されているので、出荷前に地面から掘り上げるものと違って根が痛んでいないのでお客様の所にいっても調子を崩さないとこの事。

矢澤さんは研究熱心な方で接ぎ木の技術はもちろん、植物について造詣が深く、色々教えて下さり勉強になりました。

cf87abb66e97e2b8c76d267fc983eb875_18933836_201019_0024

何より情熱がすごく、人として魅力的な方でした。

矢澤さん、ありがとうございました!

また、お邪魔させて頂きます!!

 

今回は今の時期に丁度いい「イチョウの木」とクリスマスに向けて「プンゲンストウヒ」を買わせて頂きました。

FUGAのエントランスにて是非見に来てください!

Flower sectionの小泉です。

こんにちは。Flower section 1年目の小泉です

先日、新宿伊勢丹にて行われました大規模なイベントが開催され、FUGAはそのイベントの全体装花を担当させていただきました

エントランスを華やかに飾る迎え花から、各階のブランドを彩る装花、催事場の受付装花など様々なエリアを装花させていただきました

お写真で一部をご紹介します!

DSCF3084 DSCF3078 DSCF3044 DSCF3024 DSCF3053

 

私にとって入社後はじめての大きな仕事だったので、自分が担当する場所の確認やどう動けば先輩方に気持ちよく作業をしてもらえるかなどを考えていたり、前日は緊張からかあまり寝られませんでした!笑

現場に到着すると個々が担当する場所に向かい、装花をはじめていきました

DSCF3074

私は、各階のブランド様のマネキン横を主に装花する担当です

IMG_2835 IMG_2837

一つ一つの装飾は大きくないものの、設置箇所が多かったためどれだけ速く作業するかをよく考えて行動しました

そして、周りは高級店ばかりのため慎重に作業することにも気をつけます

S__45465610

どんどん出来上がっていく装飾を見て、担当の方も喜んでくださりとても嬉しい気持ちになりました

 

装花は予定していた時間より早く終わり、先輩方の慎重かつ迅速な作業をみて改めて学ぶことが多くあり、この仕事に参加できて良かったと思います

DSCF3050

今回の装飾の経験を生かし、日々の仕事に繋げていきたいです!

小泉

Flower sectionの三谷遊です

こんにちは。Flower sectionの三谷遊です

 

先日、店舗営業をクローズしてエントランスの大型ディスプレイチェンジを行いました

今回は、「花と印象」をテーマに美術館のような空間を演出

壁にはドライフラワーを使用した絵画のようなドライフレームや、ドライリースが迫力よく飾られ、ドライオブジェや、立体アートなど様々な物で空間を演出しています

DSCF2711

当日はスタッフ全員出勤し、各チームに分かれディスプレイチェンジを進めていきました

今回のイメージに合わせ壁塗りから準備し、そこに1つ1つ作品を並べて行く過程はすごくワクワクする瞬間でした

DSCF2678

お昼ご飯は事務スタッフが朝から準備をしてくれた梨とスイカ、

スタッフのお父さんが育てて送っていただいたとうもろこし、

そしてメインは叙々苑のカルビ弁当でした!

DSCF2700

DSCF2703

どれも美味しくボリューム満点で幸せな時でした!

 

今回のディスプレイチェンジで私が担当したのは上から吊すドライオブジェを制作しました

DSCF2705

作品のデザインを考え、先輩にアドバイスもらいながら制作を進め

1つ1つテーマを変えて色々な場所や、空間で楽しんで頂けるような自信作品になりました

 

飾る場所や光の当たり方で色々な見方があると思うので楽しんで頂けると思います

DSCF2683

おうち時間が増えた今、お部屋のインテリアの1つとして飾ってみてはいかがでしょうか

見て頂くだけでも楽しめる空間に仕上がりましたので、是非ご来店心よりお待ちしております

 

三谷遊

Plants sectionの高橋です。

こんにちは。Plants section1年目の髙橋です。

今回は普段なかなか皆様がお目にかかることのないFUGAの植栽現場の様子をお伝えします。

20200731_200731_0055
FUGAでは店舗での販売の他にオフィスや個人邸など現場での植栽の依頼も沢山あります。

今回私が携わったこの現場のシンボルツリーとなる、建物中央部分にドーンと植えられた巨大なシェフレラ。

圧巻のスケールで建設途中の現場では一際目をひきます。

20200731_200731_0033

この現場では屋上にも多くの植栽エリアがあり沢山の植物を植え込んでいきました。

無数にある植物の種類の中から環境やイメージ、プランに合わせたものを選び樹形や向きを考えながら一つ一つ丁寧に植え込んでいきます。

20200731_200731_0066

私は植栽という仕事に憧れてこの業界に足を踏み入れFUGAに入社しました。

現場で先輩方と一緒に仕事をやっていく上で豊富な知識を学ぶ事ができます。

20200731_200731_0041

植え込んだ植物のメンテナンスをし、自動散水機のチェックも植栽では大事な仕事の1つです。

植え込んだ植物の状態をベストに保つ為、慎重に確認していきます。

20200731_200731_0014

現場で全体の様子が見えてくるとお客様からも喜びの声が聞こえてきました。この仕事をしていて嬉しくなる瞬間ですね!

植栽現場は重い土を搬入したり巨木を運んだりと力仕事も多いですが完成すると一気に疲れが飛んでいく程の達成感と感動があります。

これからも豊富な知識をつけ沢山の方々に満足して頂ける仕事をしていきたいです。

20200731_200731_0050

髙橋

Flower section の松田です。

こんにちは Flower Sectionの松田です。

今回は先日担当させていただいた、とても豪華な個人邸のブライダル撮影用の装花を皆様にご紹介致します。

DSCF2477

お客様よりお話を頂き、まずはご自宅にお伺いをして打ち合わせをさせていただきました。

ご自宅を華やかに彩りたいというご要望に対し、お客様との対話を通じて理想の形を想像し汲み取りながらイメージを擦り併せていきます。

僕たちが扱う花というものは、季節によって旬のある生の物です。

お客様の求めるものを最善の形で再現するには、どのような花が良いのか、自分の今までに培ってきた引き出しを駆使して、答えとなるデザインを導き出していきます。
私は過去にフレンチレストランで働いていた事がありますが、その時に夜な夜なシェフがコース料理のレシピを考え込んでいる姿を見ていました。試行錯誤を繰り返したレシピで最高の料理を盛り付ける事と、花の世界の仕事はとても似ているなと思うことがあります。

 

今回のウェディング装花では、大体の色合いは決まっているものの、使用する花やデザインはこちらでお任せさせて頂く事になり、フラワーウォールやアーチ、通路やテーブルへの装花など、とても豪華な装飾を任せて頂ける事となりました。

その時期の旬で華やかな花をたくさん使ってデザインのイメージを自由に膨らませる、花屋としてとてもやりがいを感じる瞬間でもあります。

DSCF2392

今回は装飾する場所が多い分、納品もいかに迅速にスマートに行うかが必要とされてきます。

そこで今回は事前にある程度店で作り込みをして本番に臨む事になりました。

店での作り込みも、お客様のご自宅の寸法や導線、撮影する際のアングルなどを想定してお客様の目線で行っていきます。

この時、下見の際にいかにお客様と対話し、現場の細やかな把握がいかに重要かを考えさせられます。

DSCF2437

そして当日、現場では花の状態やレイアウトなどに問題がないか慎重に確認しながら仕上げ作業を行います。

DSCF2441

事前の天気予報では雨だったにも関わらず爽やかな初夏の日差しがさす良い天気に見舞われ、絶好の撮影日和となりました。
現場での装花も無事に終え、お客様にもとても喜んで頂くことが出来ました。

DSCF2470 DSCF2446 DSCF2432 DSCF2419 DSCF2425

今回のお仕事は私がFUGA で初めて担当したウェディング案件という事もあり、とても思い出深いものとなりました。
今後もお客様にとって、そして自分にとっても、思い出深い時間が過ごせるような仕事をしていきたいと思います。

DSCF2436

松田

Plants sectionの稲井です。

こんにちは。Plants sectionの稲井です。

FUGAでは只今エントランスにて「LDK+B」というイベントを開催中です!

今回はその「LDK+B」についてご紹介します!

LDK+Bとはリビング、ダイニング、キッチンのLDKに+Bとしてバルコニー(ベランダ)を組み合わせた言葉です。

LDKでは自分の好きな家具やアイテムでスタイリングし、快適に過ごすための空間作りをされている方も多いかと思いますが、Bのバルコニースペースでご自身の理想通りの空間を演出できている方は意外と少ないのではないでしょうか。

FUGAでは、そのバルコニースペースをもう一つの居住スペースとして考え、そこで快適に過ごせる空間を植物を通して皆様にご提案しております。

また、植物ひとつと言っても空間ではシンボルツリーとして楽しめる植物や、花が咲いて彩りや季節を感じるもの、実がついて収穫できるものと色々な種類があり、店頭ではそれらを分類分けして展開しております。

¥

また、今回のイベントではFUGAにもよくご来店くださっているスタイリストの今吉 高志さんにスタイリングをご協力頂き、一緒にディスプレイさせて頂きました。

今吉 高志 公式HP:https://takashiimayoshi.com

まずはメインとなる植物を一緒に決めます。

その後、器を決めて実際にデッキにレイアウトし、今吉さんがテーマに沿って集めていただいたスタイリングアイテムをレイアウトしていきます。

まるで住人がそこにいるかのような自然なスタイリングが完成しました。

明るくてノリもよく、イマジネーションがある方なのでお話していると、どんどんアイディアが出てきます!おかげさまで、FUGAスタッフも楽しくディスプレイができました!

今吉さん、ありがとうございます!

今吉 高志 公式HP:https://takashiimayoshi.com

 

普段お客様がバルコニーで植物を通してどうのように過ごされているのか?という疑問から、もっと「B」に価値をつけたスタイリングができないかという流れになり、この様なイベントを展開する運びとなりました。

日常の問題やニーズから始まりイベントの内容、コンセプト、どのようなお客様を対象にするのか、規模はどうするかなどを決めていく事が多く、話が後進する事もありましたが普段みんなが考えている事やモノの考え方、情報やリサーチといった自分にはないものを新たに知る機会ができるのはとても楽しかったです。

その他にも漠然と植物を置きたい方や、植物の何を選んだら良いかわからない方、こんな雰囲気にしたい!等、お気軽にご相談下さい。お問い合わせお待ちしております!

8月からは今とは少しシュチュエーションを変えて「女性が楽しめるバルコニー空間」というテーマで、また今吉さんとスタイリングをリニューアルする予定です。乞うご期待!

稲井

Flower section の二重作です。

皆さんこんにちは
フラワーセクションの二重作です。
このたび、約14年勤務したFUGAを退職させていただくこととなりました。

FUGAでの毎日はとても刺激的でバラエティに富んでいて、1本のお花を包む事から大きな撮影の現場まで、沢山の経験をさせていただきました。
DSCF0876
私の20代と30代の殆どを、沢山のお花、様々なお客様、そして個性的な仲間に囲まれて過ごしてきた14年。
入社前に別の花屋で3年の経験があったにもかかわらず、今まで自分は何をしてきたんだろうと思う程、個々の仕事に対する桁外れな情熱と真剣さ、責任感。
自分の持っていたものなどすべてボロボロに崩されて、新しく立て直すような毎日は体力的にも精神的にもなかなかハードなものでした。

そんな日々の中で、私が続けて来れたのは、社長はじめ先輩が作っているお花が本当に素敵で、いつかこんなお花を自分も作れるようになりたいと思えたこと。
そして、週3回の仕入れを終えた店内がキラキラと輝いていて、毎回毎回少しずつ移り変わっていく花や木を見ているうちに、いつの間にか14回の季節が過ぎていたというのが本音です。
DSCF0895
入社して3年ほどは配達や宅急便の梱包、先輩のアシスタントなど下仕事がメインで、その頃社長と先輩に言われた言葉で今も忘れられず、大切にしている言葉が2つあります。

1つは、私が本当にダメ社員で、配達に行けば駐禁を切られ、配達物を間違え、挙げ句の果てに事故まで起こしてしまうという負のスパイラルに陥った時に、先輩から言われた言葉。

「たった1つの配達、たった1つの梱包でさえも丁寧に真剣にやりなさい。
どんな簡単な仕事でも、作ちゃんに任せたら大丈夫だと思ってもらえる様なスタッフになりなさい。」

その頃の私は、大して仕事もできないのに下仕事をバカにしていて、軽く見ていたところがありました。

でも、どんな仕事でも、自分に任された仕事。

それまでの自分を反省し、一つ一つとにかく丁寧に、必要なことは報告し、周りの人から信頼してもらえるよう気持ちと仕事への姿勢を切り替えました。

そうやっているうちに、お花への向き合い方や見える景色が変わっていき、配達だけでなく他の仕事も任せてもらえるようになっていったのです。

もうひとつは、社長からの一言。

「頭を使って仕事をしろ」

FUGAのアレンジメントやスタンド花はとても大きく、また2メートルを超える大きな枝を扱うこともしばしばあります。

158cmと決して大きくはない私の身長では扱いに手惑うこともありました。そんな中でどうやったら安全に、スマートに仕事ができるか。常に頭を回転させ、イメージしながら取り組むようになると、スピードは上がり、見た目にも気持ちよく仕事ができるようになっていきました。

プロとして働く上で、基本中の基本のこの2つは、当たり前のことではあるのに忘れてしまいがちで、何かうまくいかない時はどちらかが出来ていない時でした。
14年間心に留め、いつも思い出しながら仕事をしてきた大切な教訓です。
DSCF0903
下積みの何年かが過ぎ、お花を作る技術も少しは得ると仕事が段々と楽しくなっていきました。特にここ数年は、仕事という名目で沢山のお花を使って楽しませて頂いてる様な、ウキウキしながらお花を作らせて頂く時間が圧倒的に増えました。
技術的に勉強は尽きることはありませんが、それも楽しく、
「あれ、私遊んでるんじゃなかろうか」と思ってしまう時すらあったほどです。
真剣に楽しむという最高に幸せな時間を過ごすことができるようになりました。

こうやって過ごした14年という日々は、一生懸命にがむしゃらに過ごした、宝物の時間だったとしみじみと感じています。

本当に幸せだったと心からそう思います。

最後に、この場を借りて、FUGAで私に関わって下さった沢山の皆様に心からのお礼を申し上げたいと思います。

いつでも喜んでいただける様に精一杯させていただいたつもりではありますが、
それが100%ご要望に添えていたのかといえばそうではない時もあったと思います。それでも何も言わずに受け取ってくださった方、言いにくいのを堪えてご指摘くださった方、そして感動を笑顔で表現してくださった方、沢山のお客様のお陰で今の私が存在します。本当にありがとうございました。

本来ならお一人お一人にお会いしてお伝えするべきところでありますが、まずはこちらでご報告とお礼を申し上げさせて頂きます。

最後の出勤日は4月13日です。

それまで約1ヶ月半。感謝の気持ちを込めて、これまで以上に精一杯働かせて頂きますので最後までどうぞ宜しくお願い致します。

DSCF0911

二重作

Plants sectionの大村です。

こんにちは。Plants sectionの大村です。

 

FUGAでは植物や花の店舗販売、外部への装花や植栽などの他に「花や植物を使った撮影」というご依頼もよく頂きます。

中でも商店建築社が発行するホームデザイン&ライフスタイル誌「I’m home」では定期的に植物や花のスタイリングをご紹介させていただいております。

今回、5月16日発売の7月号では観葉植物をメインとしたスタイリングをご紹介させていただく事となり、私も初めて撮影現場に参加させていただく事になりました。

掲載前なのであまり写真はお見せできないのですが、その日は1軒のハウススタジオの中で複数のシュチュエーションを撮影する日でした。

DSCF0458

撮影は普段の納品とは違い当日の朝スタジオに植物と器を搬入しその日のうちに撤収するという工程でした。

そのため日が陰るまでに撮影を終えなくてはならないので、テキパキとした行動を心がけて撮影を円滑に進める。という普段とは少し違ったことに対する私の中の戸惑と現場の緊張感に気圧されてしまう場面がありました。

しかしそれと同時にプロの方々の撮影に貢献したいという気持ちも芽生え私なりのサポートができたと思います。

紙面で植物をいかに美しく、魅力的に見せる事ができるのかなど、実際の目でみるレイアウトとカメラを通して見るレイアウトの印象の違いなどを改めて感じる事ができました。

DSCF0471

私が今回の撮影で感じた事はいかにして雑誌を手に取って下さったお客様に夢を届けることができるかという点です。

あえて植物を見切れさせたり同じ空間を違う画角から撮る際には少し植物の位置を変えるなどの調整をすることによりその先をお客様に想像してもらうことにより夢をお客様に届けるなど普段の提案とは少し違ったアプローチが必要とされることに驚きました。

DSCF0483

これからは日頃のお客様への提案、店内ディスプレイの際にも今回感じた、その場所にその植物を置く意味というものをしっかりと意識することで今以上のパフォーマンスを発揮することができると思います。

 

植物という被写体に対してカメラマンや美術スタッフなど沢山の人の想いが詰まった掲載号、発売はもう少し先ですが今からとても楽しみです!

DSCF0549

Plants sectionの木村です。

こんにちは。Plants sectionの木村です。

クリスマスが終わり、年の瀬も押し迫ってまいりました。

お正月の準備はお済みでしょうか?

今年もFUGAの風物詩となりつつある大門松が入荷しています。

DSCF9491

大門松の準備はクリスマスも始まらない10月頃から始動します。

千葉県で生産されているため秋に多発した大型台風の影響で竹に傷がついてしまったり、生産量の激減など一時はどうなる事かと危惧しましたが、生産者さんの頑張りで今年も良い門松がたくさん入荷しました。

DSCF0250

入荷した門松は竹の部分が変色しないよう、また傷がつかないよう全て磨きます。

その後、全部で40対近くある門松を店頭販売分とお客様注文分を仕分けて準備完了です。

今年もオリジナル水引きと花枝を組み合わせた豪華な仕様で皆様にお届け致します!

 

また、今年は限定アイテムの企画もえてさせて頂いております。

その名も「迎春のしつらえもの」です。

DSCF9593

升に縁起の良い植物を植え込んだお正月アイテムとして3つセットで展開しており、升には松、十両、常葉忍、南天など縁起の良い植物ばかりを取り揃えました。店頭ではお好きな組み合わせてを選ぶことができます。

DSCF0232

DSCF0272

お正月という文化を植物を通して取り入れて頂くことで、また去年とは違った年越しを感じて頂ければと思い考案しました。

ぜひ、店頭で自分好みの組み合わせを見つけてみてください!

ご来店をお待ちしております!

DSCF0270

 

木村

 

 

flower sectionの加納です。

こんにちは。

flower section入社1年目の加納沙乙里です。

11月19日(火)、お店がクリスマスのディスプレイに変わり、今年の企画商品のサンプル展示もはじまりました!

DSCF9648

DSCF9644

DSCF9662

 

19日当日は店舗をclauseしてスタッフ総出でディスプレイ替えを行いました。

DSCF9623

DSCF9619

DSCF9633

DSCF9620

お昼ご飯はキッチンカーを呼んで、みんなで昼食を食べました。

DSCF9635

DSCF9636

スペアリブ弁当とても美味しかったです!

MISHOREさん!ごちそうさまでした!

 

そんな大規模なクリスマス展開の中で今年、私はリースの企画アイテムを任せてもらう事となりました。

遡ること2ヶ月前、FUGAでは9月中旬頃からクリスマス企画商品のデザインを考え、はじめは上手くいかないことも多々有りましたが先輩方に指導して頂きながら進める事が出来ました。

 

DSCF9694

DSCF9726

リースは、土台からデザインに合わせて手作りします。

お客様に長く楽しんで頂けるようしっかり固定し、一つ一つ丁寧に制作することを心掛けています。

DSCF9719

クリスマスチームの一員として試作、発注、制作の全て関わる事で毎日先輩に色々と教えて頂き、ついて行く事に精一杯ではありましたが、とても良い勉強となりました。

DSCF9733

これからもっと成長し、沢山のお客様に喜んで頂けるスタッフになっていきたいと思います。

そして素敵なクリスマスになる様に精一杯、頑張りたいと思いますので皆様もぜひ、御来店いただきクリスマスの気分を味わってみてください。

お待ちしております。

DSCF9746

加納