You are currently browsing the FUGA BLOG blog archives for 11月, 2012


鉢チーム 上村

今回は、みんな大好き多肉植物のお話です。

 

多肉植物というのはどのような植物かというと・・・

『 葉、茎、または根の内部の柔組織に水を貯蔵している植物の総称である』 (ウィキペディアより)

 

簡単に言うと・・・

『 葉がぷっくりしていて肉厚な植物』

『 茎が塊のように膨れている植物』

のことを多肉植物とよびます。

 

よく耳にしますが、『多肉植物という種類の植物がある』 とか『 多肉植物=サボテン』 というのは間違いです。

 

分類学上、全く別の種の植物でも、葉や茎などに水分をためる性質をもっていれば多肉植物と呼ばれます。

『多肉植物=サボテン』 も際どいですが間違い。

サボテンは多肉植物ですが、多肉植物全てがサボテンではありません。

ちなみに、多肉植物は世界中に自生していますが、サボテンはアメリカ大陸だけに自生しています。

 

全く違う種類、場所でそれぞれ生きる多肉植物ですが、1つ共通していることがあります。

それは<生きるために必要な水分を得ることが困難な場所で生活している>ということです。

 

ある種類は砂漠のような場所、ある種類は一年を通してほとんど雨が降らないような場所、

またある種類は急な崖や樹上などですぐに水が流れ去ってしまうような場所。

そんな、水を得ることが難しい環境でたくましく生き残るために、多肉植物は『多肉植物』 になったのです。

 

写真 ハオルチア

砂漠のような環境に生きるハオルチア・オブツーサ

自生地では地面に潜って水分の蒸発を避け、葉の先端の透明な窓から光を取り入れている

 

写真 カンガルーポケット

樹上など、すぐに水が流失してしまうような環境のディスキディア・カンガルーポケット

葉の一部を袋状にして水を蓄え、その内部に根を伸ばし水分を得る。

 

写真 マルサボテン

乾燥地帯のサボテン(和名 金鯱)

丸い形になることで体の表面積を減らし、水分の蒸発を最小限に防いでいる。

 

そんな個性的でクレバーな多肉植物を上手に育てる上で大事なことは、<光と水やり>です。

種類にもよりますが、多肉植物は明るいところが大好きです。

よく光にあててあげることがとても重要です。

光が足りないと間延びして形が崩れたり、不足しすぎると枯れてしまうこともあります。

 

そして水やりですが、水は絶対にあげすぎないようにしてください。

もともと水がたくさん得られるような場所で生まれた植物ではないので、水をあげすぎると、確実にダメになります。

特に真夏・真冬は一切水をしないほうがいいくらいです(注 種類や環境によります)

 

多肉植物に限らずですが、植物を上手に育てるコツは、よく観察すること、どんな環境で生きていたのかを知ること。

できるだけ自生地の環境に近づけてあげることです。

よく観察し、植物を知るための努力をすれば、いずれ、植物たちの声が聞こえるようになります。

相手をよく知り、喜ぶこと嫌がることをイメージできれば上手く付き合っていけるはずです。

人間と一緒ですね。

 

 

上村

Wedding Story

10月中旬、小笠原伯爵邸にて 富田様、尾形様ご両家のWeddingParty

行われました。

 

一生のうちのたった数時間。その時間を夢のような時間にするためのお手伝いをさせて頂きました。

美男美女のお二人、ゲストの方々の喜ぶ姿を想像し

細部までこだわり、私達もその演出をお二人と一緒に準備させていただきました。

 

ご新婦様の好みであるベージュ、ワインレッド系のモダンアンティークテイストを念頭に、歴史ある邸宅をこの日限りのパーティーの為にお花で埋め尽くします。

 

 

 

 

 

 

entrance

新婦故郷の名産であるダリアでゲストの皆様をお迎え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

wating room

ゆったりと高貴な空気感の中でウェルカムドリンクを・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

banquet

気配り上手な新婦 知英様。

各卓上に置かれたお花は、終宴後ゲストの皆様にブーケとしてプレゼント。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バンケット会場全体は新婦様の好みの色合いに加え

季節の実物とキャンドルを豊富つかって華やかさを出しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

patio

辺りも暗くなる時間。お城の中庭をイメージしたようなお花の装飾を施した階段からお二人がお色直しと共に現れます。

キャンドルの暖かい灯りもともり始めパーティームードはさらに盛り上がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

garden

 

 

 

 

 

 

 

 

パーティーの終宴の時間が近づき、時間の経過を惜しむように

 お庭での会話が華やぎます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ending

ゲストの皆様はもちろん新郎新婦のお二人、そして携わった私達スタッフもみんな笑顔での終宴を迎えることが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一度しかない大切な時間を新郎新婦のお二人と共に作りあげられた事本当にうれしく思います。

今回の装飾でお花を飾ることの楽しみ、意味の素晴らしさを、味わうことが出来ました。 

ありがとうございます

富田様、尾形様ご両家の皆様末永いお幸せをスタッフ一同お祈りしています。

 

 

 小林深雪

花チーム 二重作

朝晩の冷え込みも厳しくなり

秋の深まりを感じる紅葉の見頃を迎える頃。

この時季FUGAでは冬支度が始まっています。

冬の仕事・・・クリスマスの準備です。

少し気が早いのではと思う方もいらっしゃると思いますが、

実はクリスマスディスプレイは11月が一番最盛期なのです。

もちろんFUGAのクリスマスの提案を考えることもそうですが、

様々なアパレル関係やインテリア関係のショップの方々は

それぞれのお店の個性に合わせたクリスマスの準備の真っ最中です。私達はお花の装飾の面からそのお手伝いをしています。

 

                       

私にとっての冬の香り・・・それは針葉樹の香りです。

モミをはじめ沢山の針葉樹の森林浴をしているような香りがすると冬の訪れを感じます。

普段はカウンターに立ち接客のお仕事をすることの多い私ですが、展示会、店舗装飾、撮影のお手伝いなど色々な仕事をしています。

多岐にわたるFUGAの仕事の中でも1,2位を争う程大好きなクリスマスリース作りも始まりました。

モミたちの爽やかな香りの中、毎年手を真っ黒にしながら一つひとつ手作りをしています。

軍手を使っても良いのですが手でグリーンに触れる感覚を大切にしたいと思うからです。

    

 

インターネット等の情報化社会の中で

このブログやFACEBOOKFUGAからも沢山の情報を発信しています。

でも・・・。写真や文章ではどうしてもお伝えできない香りや感触。

私達の“冬の香り”と感触に触れにぜひ店頭にいらして下さい。

 

 

クリスマスのフレッシュグリーンリースは11月後半から店頭に並ぶ予定です。

二重作花千子(フタエサク サチコ)

タイ・チェンマイ 農場見学

花チーム宮原です。

今回、タイのバンコクから北へ飛行機で70分。

チェンマイという場所にあるチェンマイ セトコン フローラさんへ

大田花きの上田さんに同行し、見学に行ってきました。

こちらでは日本人の斉藤先生とタイ人の奥様Meaoさんで経営されており

他、日本人従業員1名とタイ人従業員20名程が働いています。

こちらで生産された個性的なグリーンは

FUGAのアレンジメントには欠かせません。

入荷は週に一度、金曜日です。

日本では見られない個性的なグリーン達はどのような場所で育ち、

どのように出荷されているのか、実際に見てきました。

 

農場到着。

まずは広い!ものすごく広い!!

農場面積は東京ドーム23個分あるとの事。

その中で、丁寧に種類ごとに植物が管理されています。

斉藤先生はすでに沢山の種類を育てているのですが、

もっと日本のフローリストやお客様に喜んでもらいたいと

日々、新種の植物を探していらっしゃいます。

それを実際に使う立場からの意見交換をさせて頂きました。

そのとき感じたのは、あくなき向上心!

常に満足していない姿勢、かなりのご高齢なのにもかかわらず感激しました。

 

ベニノキ(リップスティック)です。

これからの季節にFUGAでは大活躍!!

 

フィロデンドロン ‘フーチャン’

 

切り出したグリーンは丁寧に一枚一枚チェックし、汚れをふきとり

それを又、丁寧に梱包し、皆さん非常に大事に扱っていました。

 

いつも何気なく使っていたタイリーフ。

実際現地に行って、育てていらっしゃる方々の顔を見て、愛情を見て。

もっともっと大事に使っていこうと思いました。

そしてお客様にも現地の方々の愛情が伝わるように販売していかなければと感じました。

 

毎週金曜日の昼過ぎに入荷するタイリーフ。

日持ちが良く、個性的なグリーンはアレンジにワンポイント効かせるのに最適です。

様々な形や大きさがございますので、ぜひ店頭でお好きな形を手に入れてください。

 

花チーム 宮原